自然な欲求なんです
「誰かに大切にされたい」
「誰かに愛されたい」
「できれば、モテたい」
こういった気持ちは、人間にとって「自然な欲求」ですよね。(*^^*)
多くの人が、こう思っているかも。「本当は、モデルさんみたいに、美しい容姿に生まれたかった。そしたら、今よりもモテたのに・・」って。
私だって、アンジェリーナ・ジョリーみたいな容姿だったら、「女版ハーレム」を経験できたのにな(笑)
でも、これは、「変えられないこと」なので。
生まれ持った素材(=容姿や特性)を大切にしながら、「変えられること」にフォーカスしていきたいね。
あなたにとって魅力的な人とは?
あなたは、誰かに対して、「こんな人とデートしてみたい!」ってときめくことがありますよね。それは、どんな特性を持った人ですか?
少しの間、「その魅力的な人」を思い浮かべてみてくださいね。
るりかの場合は
・清潔感がある
・体が、筋肉質で引き締まっている
・さっぱりした性格で、決断力がある
・思いやりがあって前向きな人
こうやって、「自分にとって魅力的な人」を客観的に見てみると。やっぱり、「外見的な要素」も大切なことが分かる。
「相手に対する理想ばかり」を求めている人がいるけど。もし、「素敵な異性とデートしたい」と思うのであれば、「恋愛相手に求める要素」を自分自身も身につけなきゃね。
外見的な要素ー清潔感ー
外見的な要素として、「清潔感」って大切だと思いませんか?
いくら顔かたちは整っていても、服が汚い、悪臭がしそうな髪の毛では、気持ちが冷めちゃうし。
恋愛でよい思いをしたければ、その前に「投資する」ことも大切。
洋服は、「自分を素敵に見せてくれる服」を選ぼうね。だって、「自分の魅力を上げる服」と「魅力を下げちゃう服」があるから。
「自分の顔色」をつやつやと見せてくれるカラー。「自分の体のライン」を美しく見せてくれるデザイン。
今は、リサイクルショップなどで、お手頃価格でよいものが見つかるし。本当に、恵まれた時代だ。(*^^*)
あと、人は、その人なりの「思い込み」を持っています。
例えば、「私は、ショートの髪型は似合わない」とか。「スカートの丈は、長くないとダメ」とか。
「自分の思い込み」から抜け出すためにも、プロにアドバイスをもらった方がいいよん。
外見的な要素ー体型ー
そうそう。体型や髪型とかの外見って、「中身(マインド)が、外に分かりやすく見えている状態」なんだよね。
るりかが、「体が引き締まっている人」に惹かれる理由は、「引き締まった心」が「形」に出ているから。
シュッとした体型を維持してる人って、運動を習慣にしていたり。健康的な食事を心がけていたり。
つまり、この「自分をコントロールできる強い心」が美しいなと感じる。
だから、私も、そんな体型を目指しています。
好みの男性に相手にしてもらいたかったら、自分も、「引き締まった体」で勝負しないと!
40才を過ぎたら、お腹まわりが太りやすくなって、びっくり!それまでは、「他人ごと」だったのに。。これが、「うわさのやつ(=代謝がおちる)」かと悲しくなった。(´;ω;`)
でも、私は、絶対に年齢には負けないから!
内面的な要素を磨いていく
「内面的な要素を磨いていく」
これは、もう永遠のテーマですね。(^_^;) ゴールがないというか。。
私の考え方としては、「自分のよい所を伸ばすこと」が手っ取りばやいのかなと。
あと、一番大切なのは、バラは、「バラらしさ」を伸ばすこと。コスモスは、「コスモスらしさ」を伸ばすこと。
だって、コスモスは「バラ」になれないし、バラは「コスモス」にはなれないから。「それぞれの特性と魅力」を生かすのが一番ハッピー。
誰が何と言おうと・・あなたは、必ず「あなたらしい魅力」を持っている。
それを生かすも殺すも、あなた次第。
だから、まずは「自分が持っている魅力」に気づいて、それに磨きをかけていこうね。(*^^*)
あるとき私は、
自分を美しいと決めたの。
ガボレイ・シディベ (米国の女優)